環境保全への取り組みについて

持続可能な社会への貢献

プロティア・ジャパンでは、サステナビリティ(持続可能性)に向けた取り組みを推進しており、製品とその生産が環境に与える影響を最小限に抑えるよう努力しています。
– 天然資源、再生可能でエシカルに調達された原材料のみを使用しています。
– 海上輸送と航空輸送による排出量を相殺するためにカーボンクレジットを購入しています。

また、事業活動が持続可能な社会の実現に貢献するよう配慮しており、製品に使われているPET(ポリエチレンテレフタレート)原材料は全て、森林再生資源や海洋プラスチックから製造され、再利用可能な材料です。軽量でありながら耐久性に優れるPET材は、より少ない包装材でより多くの製品を配送でき、輸送に使う燃料も少なくて済むため、エネルギー効率の向上につながります。

社員のためのウェルネス

家庭と職場のすべてのライフステージにおいて人々の健康とウェルネスをサポートする、というミッションのもと、社員にとって最適なオフィス環境を提供することに力を注いでいます。

様々な会議室、および休憩スペースを活用し、社員がアクティブで生産的に仕事ができるように、フレックスタイム制などを取り入れたハイブリッドな働き方を推奨しています。

社員は健康的な食事を取り、オフィスに設置してあるパワープレートを使って定期的に運動することで、Live Activeの理念を実践しています。

神谷町にある弊社のオフィスは、LEED*とWELL*ゴールド認証基準のサステナビリティと人間工学に基づいたデザイン性を満たすよう、綿密に計画されたものです。このデザインは、コラボレーション、部門という従来の「枠」にとらわれない働き方を推進し、アジャイルな思考と管理プロセスを培うことを目的としています。

我々は2021年にLEEDゴールド認証を取得しました。 LEED(Leadership in Energy and Environmental Design)は、世界で最も幅広く利用されているグリーンビルディングの評価システムです。LEED認証は、サステナビリティの達成とリーダーシップの象徴として世界的に認知されています。

2022年にはWELLゴールド認証も取得しました。 WELLは、空気、水、食物、光、運動、温熱性快適性、そして、心などを通じて、人の健康とウェルビーング(幸福)に影響を与える建築や周辺環境の特徴を、認証を行い、維持していくための性能を評価するシステムです。

SDGs(持続可能な開発目標)に対する取り組みについて

2015年に全ての 国連加盟国によって採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」は、現在から将来に渡り、人々と地球の平和と繁栄の為の共通の目標です。

その中心にあるのが、17の持続可能な開発目標(SDGs)であり、先進国、開発途上国を問わず、すべての国が世界のパートナーシップのもとで行動を起こすことが急務となっています。SDGsは、貧困などの様々なはく奪を終わらせるためには、健康や教育を改善し、不平等をなくし、経済成長を促進する戦略をとると同時に、気候変動に対処し、海や森林の保護に努めなければならないとしています。

プロティア・ジャパンでは、これらの目標のうち、5つの目標に貢献できると考えています。

すべての人に健康と福祉を:

すべての世代が健康で豊かな生活を送ることができるようにする。

ジェンダー平等 の実現:

ジェンダー平等を達成し、すべての女性と女児に力を与える。

働きがいと経済成長:

包括的かつ持続可能な経済成長、完全かつ生産的な雇用、そしてすべての人のためのディーセント・ワーク(=働きがいのある人間らしい仕事)を促進する。

住み続けられるまちづくりを:

包摂的且つ安全で、強靭(レジリエント)で、持続可能な都市および住居を実現する。

つくる責任つかう責任:

持続可能な生産消費形態を確保する。

動物実験を最小限に抑える取り組み

プロティア・ジャパンでは、科学的根拠に裏打ちされ、医療専門家からも支持され、世界的に成功を収めているブランドと提携しています。

Live Activeの理念の根底にあるのは、お客様の安全性を評価し、保証する責任です。 私たちは、科学的にも倫理的にも、すべての生きとし生けるものの健康と幸福に貢献することを約束します。

エンビロンのスキンケア製品は、ヒトを対象としたボランティアテストのみを実施しています。また、エンビロンの製品開発および製造は、動物実験が行われた製品や成分の販売を禁止するEU化粧品指令に準拠しています。

ラポリスやアクティブサプリの最終製品では動物実験を行っておりませんが、これらの製品の製造に使用される天然成分の中には、動物実験が行われているものもあります。

「3R」の原則

私たちは動物実験の問題を非常に深刻に受け止めています。自社製品(アクティブ・サプリメントとラポリス)を開発する際には、独自の倫理的枠組みと国際的原則である「3R」に従っています:

  • リプレイス(Replace): 動物の使用を避ける、または代替する
  • リデュース(Reduce):使用する動物の数を最小限に抑える
  • リファイン(Refine):苦痛を最小限に抑える方法を用いる

倫理的パートナーシップ

私たちは、実行可能な場合には代替方法や新技術の使用について深い理解を持ち、その取り組みを共有している製造業者のみと提携し、可能な限り動物実験を行いません。

動物実験が行われるのは、以下の場合のみである:

  • 現地の法律および/または規制要件を満たすため
  • 安全性と有効性を科学的に保証する方法が他にない場合
  • 消費者の健康に寄与する新素材、新製法、新分析法の研究開発。
  • 栄養への影響、感覚受容のメカニズム、疾病の発症機序を明らかにする。
  • 消費者の健康に寄与する新素材や製造方法の安全性を確認する。